まるじん公式サイト

人間はまるごと人(ひと)つ! 自分の心身の使い方そのものに目を向けて改善することが最大の自己投資 

「年: 2020年」の記事一覧

からだの使い方が下手な人は、言葉の使い方の練習で変わる

私たちは、目覚めてから寝るまでの間に、ものすごくたくさんのお喋りをしています。 お喋りの多くが、過去の経験や記憶、知識によって作り出されています。 ほとんどのお喋りは、「考える」ことなく、ほぼ自動化されたものです。 この […]

健康的な大便は腸内環境と食べ物が作る

私たちは生きて活動するために、エネルギーを必要とします。 そのエネルギーはおもに食べたものから摂り入れています。 人間は、口から肛門に至る長い管を体の内側に持っています。 この管の中を食べ物が進行していく過程で、消化が行 […]

どうして眠るのか? どうしたら眠れるのか? 今日からできる9コ+αの方法

あなたは眠れていますか? 眠れないことがあるでしょうか? そもそも睡眠とは何でしょうか? 眠りの訳は何でしょう? 眠気は、アルコールとドラッグを抜いて、あらゆる運輸、運送分野での主要な事故原因とされています。 睡眠不足は […]

運動は私たちのからだと心にどんな影響を与えるだろう

運動は私たちの体や心に様々な影響を与えます。私たちは本来的に「動物」であって、「静物」ではないので、「動くことの影響」とは何となくおかしな気もします。理解のために便宜的に分けたからだと心が、実際にからだと心として「ある」 […]

体にとって正しい動きと間違った動きを知っていますか?動きの正しい改善の方法を知っていますか?

あなたは良い子でしたか? 周囲の期待に応えようと頑張ったきましたか? 題名の「正しい〜」と「間違った〜」に反応しましたか? 「〜として」という言葉をよく使いますか? 人は、自らの実体験ではないことを、あたかもそうであるよ […]

呼吸が浅いと効率が悪くて、悪影響があります。体への意識をちょっと変える改善方法。

人間は食物を摂り、これをエネルギーに変えている。 人間は生存のために酸素が必要だから空気を吸入する。 エネルギーに変換した後は、その結果生まれた炭酸ガスその他の老廃物を速やかに体外へ排出する。 呼吸は生命存続の源であり、 […]

最近増えている逆流性食道炎と食習慣の関係と対策

なんだか最近胸焼けがする。 口の中に酸っぱい水が出てくる。 食事をすると胸のところでつかえる。 みぞおちのあたりが気持ちわるい。 寝転ぶと食べたものが上がってきて、眠れない。 このような状態が続いていれば、それは胃食道逆 […]

メタボは様々な病気のリスクを上げる〜そして静かなる殺し屋を招く〜

『「なぜ生物は死ぬのか」という問いには 、二つの局面がある。 一つは老化や死の原因を問うもので、二つめは、生物が死ぬべく運命づけられている理由を問うものである。』 と小川 眞里子氏は「生物学史から見た死」の冒頭で述べられ […]

血糖値が上がる(糖尿病)のは、メタボを作る生活習慣が関係している

あなたとあなたの家族の現在と過去に糖尿病の方はいますか? 過去というのは糖尿病の中には遺伝性が指摘されているものがあるという意味です。 日本人は遺伝的にどうも糖尿病になるリスクが高いようなのです。 そもそもなりやすい上に […]

変形性膝関節症はどんなことが原因になって、治る病気なのか?

日本では少子高齢化が進んでいます。 今後高齢者の割合が増えて、高齢化社会が加速することは誰の目にも明らかですね。 もちろん長生きは良いことです。 良いはずなのですが、日本では歳を重ねていくことがネガティブな方向にとらえら […]