まるじん公式サイト

人間はまるごと人(ひと)つ! 自分の心身の使い方そのものに目を向けて改善することが最大の自己投資 

「年: 2019年」の記事一覧

「痛み」とは何か? なぜ痛みはあるのか?

私たちは日常的に「痛み」を「体験」しています。 様々な痛みを生まれてから経験し、「痛み」を「解釈」します。 とてもおかしな言い方かもしれませんが、日常的にとても役立つ痛みもあれば、ただただ迷惑な痛みもあります。 何のため […]

体の使い方と脳の中の地図

私たちは自分の現在位置を確認したり、現在位置から目的地への経路を確認する時に地図を使います。 昔は紙の上に書かれたものでしたが、現代はデジタル機器上のアプリで簡単に確認できるようになりました。 地図が便利に使える前提とな […]

疲労には脳とつながる腸内細菌が関係し、それは食事内容で変化する

日常的に私たちが使う「疲れ」という言葉ですが、指している先がいくつかあります。 肉体的な疲労の場合、精神的な疲労の場合、両方が混在している場合。 疲労に関してはこれまで科学的な解明が進んでいなかったようですが、現在の社会 […]

ストレートネックは原因か? 結果か? 考え方と対策!

ストレートネックとは何でしょうか? 体に良くない影響を及ぼす原因となるものでしょうか? それとも、ストレートネックは何かの結果としての状態でしょうか? これは両方とも、YESと言えます。 ストレートネックは生活習慣の変化 […]

なかなか取れない慢性疲労の解消には何が必要か?何が足りないのか?

私たちの体が持っている機能が正常に働くためにあなたはどんなことを日常的にしていますか? あるいはどんなことをしないようにしていますか? 私たちの体が正常に機能するためには、食事・休息・運動が必須です。 食べることは毎日繰 […]

なかなか取れない慢性の疲れには、運動が効果的なこともある!

若い頃にはヘトヘトに疲れても一晩眠ればすっと取れていたのに、最近なかなか抜けないなんて事ありませんか? 年齢のせいにばかりしていると解決策が定まりませんが、実感としてこういうことあると思います。 気づかないうちに疲れが溜 […]

私たちの身体はほぼ食べたものでできています。体質の改善は食べ物の見直しから!

体質の改善というけれど、一体何をどう改善するのか? どこから始めればいいのか? 言葉自体は知っているものの、わかるようでわからない体質改善。 あなたはどのように思いますか? ここでは体質改善について、一つか二つの提案をし […]

体質を改善すると疲れにくくなるだろうか?

「〇〇体質」という言葉はよく耳にします。 「虚弱体質」とか「遺伝体質」などです。 それでは「疲労体質」はあるでしょうか? 疲れやすい体質とはどんなものでしょうか? 疲れやすい体質はどのように作られ、どのように改善すればよ […]

ハッキリ分からなかった「疲れる」の理由がハッキリしてきた。「疲労」の場所は脳だった。

私たちの生活は、ますます便利になる一方で、様々な問題が私たちの健康を脅かしています。 「疲労」は3大生体アラームのひとつで、「休め」を命じる重要な信号です。 疲労は活動により生じる活性酸素が自律神経の中枢に影響することが […]